
知人が春の味フキノトウを沢山持ってきてくれました。今日温古堂に来てくださった皆さんと分けました。さてどのようにいただきましょうか?ばっけみそが定番ですが、天ぷら、みそ汁、ジェノベーゼソースのようにオリーブオイルと絡めて、パスタやドレッシングに使うのも良いかな。
「春の皿には苦味を盛れ」と言われるようです。冬の寒さから身を守るために脂肪を溜め込むようになっていた体がだんだんと暖かくなり、春に近づくと今度は代謝を活発にして、冬の間に体に溜まった脂肪や毒素などの老廃物を出します。自然は有難く、この季節の旬の物はこれを助けるようになっています。この冬の体から春の体への移行を助けるのが、山菜などの春野菜ということ。新陳代謝を高めて体の毒素を出すのを助けてくれます。冬眠から覚めた熊が一番先に食べるのが、フキノトウと言われています。もっとも最近は冬眠しない熊もいますけど・・・。

コメント