操体法Q&A

Q1.ストレッチや筋トレとはどう違うのですか?
A1.操体法は体の一部分の筋肉だけを意識するのではなく、全身が連なって動くよう重心移動を大切にします。ゆっくり息を吐きながら、ゆったり気持ちよく動いて、体全体のバランスを整えることを目的としています。
Q2.どのような効果が期待できますか?
A2.姿勢が改善し、体が軽くなったり、柔軟性が増したり、痛みが和らぐことも期待できます。 バランスが回復することで、運動能力がアップすることもあります。 健康維持と病気の予防法として最適です。
Q3.費用はどれくらいですか?
A3.基本講座は初回入会費用として3000円が別途必要です。

その他に、
グループ講習・・・1回1220円 5回券5500円(3か月有効)
個人相談・・・30分3300円 45分4000円 などの受講費がかかります。

(クラス間移動は自由です。
例:個人相談からグループ講習に移動される場合、
グループ講習開始時には入会費は発生しません。受講費のみ。)

各クラスの詳細はこちら  

Q4.実際どのようなことをするのですか?
A4.立った姿勢や横になった姿勢で、ゆっくりと動いてみて、体のつっぱりや運動制限などやりにくい動きを見つけます。そして、その反対の痛みのないやりやすい方向へ2-3回気持ちよく動きます。
 自分にちょうど良い動きをする操体法により、歪みが改善され動きやすさを取り戻します。
 健康に暮らすためのいろいろな情報(息・食・動・想・環境)や体のしくみを学ぶ講座とともに操体法の動きを行います。   
Q5.1回の時間はどれくらいですか?
A5.グループ講習では、1クラス70分。 
Q6.痛みがあるのですが、それでもできますか?悪くなることはありませんか?
A6.骨折など、どうにも動けない場合は無理ですが、基本として操体法は痛みを伴う動きを行うことはありません。頑張ることや無理することはしないのが特徴です。動かせるところをゆったり動かします。痛みからの逃げ方を見つけます。
 手術を進められている場合でも、日常生活が無理なくできるように改善することもあります。 
Q7.グループ講習と個別相談、どちらを申し込んだらいいですか?
A7.症状が重い、仰向けになれないなど、できないことが多い場合や、自分の状況をじっくり知りたい方は、個別相談をおすすめします。途中からグループ講習に移行することも可能です。
 グループ講習で参加者の皆さんと交流しながら行うことは、また別の楽しさがあります。 
Q8.服装は?運動着が良いのでしょうか?
A8.運動着の必要はありませんが、締め付けの少ない動きやすい服装でお越しください。
Q9.どのくらいの頻度で通ったらよいでしょう?
A9.温古堂で行うだけではなく、どこでもできるのが操体法の特徴です。やり方を覚えれば自宅で続けていただくことができます。
 体のメンテナンスのために、週に1回、2回、月に1回・・それぞれの状況にあわせて通うことができます。「集中して整え方を覚えたい」と連続してお見えになる方もいらっしゃいます。。
Q10.変形性ひざ関節症と診断されて正座ができないのですが、そんな状態でも大丈夫ですか?
A10.ゆっくり小さな動きでもからだを整えることはできます。痛い苦しい動きはしませんので、大丈夫です。ご心配でしたら、最初は個別相談を申し込まれることをおすすめいたします。 見学も受付ています。
PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました