温古堂通信

歪みを作る🤣

日常生活の中の何かが、体調の良し悪しに通じています。何か体にとって負担になることが、歪みの原因となります。その原因が分かれば、きっと改善する工夫もできるのでしょうが、なかなか自分では気がつかないようです。操体法では自己責任生活『食・息・動・想』の中にそれがあると、原因探りを問いかけています。

自分が歪んでいることを気にしたこたとがない人や、気になっても何をしたら良いのかわからないという人がほとんどです。「違和感を感じる力」は、時代が便利になるほど鈍ってきています。大きな鏡でもなければ身体を観察することもありません。皆さんは町で歩いている人を見て、肩の高さの違いや、足の開き方動かし方の違いが気になったことはありませんか。歪みができたらしぐさに表れます。

その歪みが大きくなれば病名の付く状態になってしましますが、小さいうちに整えるケアができれば病気に至らずに済みます。先ずは気にすることそしてケアのための操体法を実践することをお勧めします。

毎日の最低のケアには立位の基本運動と寝て行う4種(つま先上げ・膝倒・肩の上げ下げ・カエル足)の励行をお勧めします。、ゆっくり動いて感じる⇒違和感が出ない方向へ逃げる⇒安定した気持ち良さを味わう。

この過程を試みて下さい。終わった後の心地よいリラックスした体が感じられるはずです。歪みが減って動きのバランスが取れるようになっているはずです。一度で治らなくても毎日少しずつ続けることが大切です。積極的な病気予防になります。

からだって不思議・からだって面白い

体験希望の方、是非ご連絡下さい。

コメント

PAGE TOP