千春先生コラム基本操体動き方操体法

操法を検証してみます

かかと押し出しです。骨の動きをイメージするように骸モデルの動きを検証してみます。関節の動きの連動がよく分かりますね。脚を伸ばすというだけで終わっていませんよ。肩や首背中にも動きがつながっていますね。脱力したときに良くわかります。イメージを頭に入れて実際動いてみて下さい。

体の連動なんとなく意識しやすくなりませんか?かかと押し出しの操体だけで、肩こりが楽になること、納得できますね。

色々な操法配信していきたいと思っています。感想も聞かせて下さい!!

コメント

  1. 上田広美 より:

    知人よりこの体操を教えてもらいました。
    まだ、かかとおしと、膝倒しだけを習い三日めです。

    坐骨神経痛が出たり、骨盤の傾け際が痛かったり、カラダを動かすとあちこち突っ張り痛いです。
    歪みを治すことが、大切な事は良くわかっていても、筋トレストレッチも痛みが出ることもありました。

    この体操煮てあえたことに感謝し頑張ってみようと思います。

    • onkodo_mas より:

      操体法はというより、体の状態を自分で見極めながら気持ちのよい動きをすることで、
      本当に不思議に体は良くなってくれます。型はありますが、その力の入れからや角度連動など
      自分なりの動きが出来れば絶対体は楽になるはずです。

      筋トレもストレッチも負荷をかける運動が出来る状態に体を整えて行って欲しいです。
      続けることで、改善できるはず、良い報告待ってます。  橋本

PAGE TOP