
見学随時受付中❀ お気軽にお問合せください。
※各スケジュールに記載のある時間帯であっても、
出張等で担当者不在の場合がございます。
必ず前日までにお問合せいただいた上でお越しくださいませ。
クラス一覧
(クラス名をクリックすると詳細へ移動します)
◇基本講座
● グループ講習(平日クラス・土曜女性専用クラス)
● 個人相談
● 出前講座
● 二人操体(感覚を磨く)(指導者学習会が変更になりました)
● 現場に生かす操体教室
◇特別講座
※講座ごとにお申込み先が異なります。必ず各詳細をご確認ください。
● 操体けんこう運動教室
● お母さんと赤ちゃんケア(骨盤ケア教室・まるまる育児教室)
◇基本講座
※必ず前日までにご予約ください。
※無連絡・当日キャンセルの場合、1回分の料金を頂戴する場合があります。
グループ講習
(平日クラス・土曜女性専用クラス)
講師:橋本千春

操体原理に沿って、実際に体を動かしながら、動き・呼吸・考え方の基本を身につけます。ちょっと調子を崩した時の自分流解消法を身につけます
✅準備するもの
動きやすい服装(体を軽く伸ばしたり、寝転んだりします)
タオル(たたんで枕にします。手ぬぐいサイズ推奨)
✅費用
初回 3000円(別途)
1回 1220円
5回 5500円
(3カ月有効)
「1カ月で基本を身につけたい」
「月に2、3回ずつ、体のメンテナンスに」
……など、お好きなペースでOK☺)
✅スケジュール
(各回約70分)
●平日クラス
月 13:00・14:30
火 10:00・11:30
木 13:00・14:30
●土曜女性専用クラス
土 15:00
生理痛・冷え・肩こり・腰痛・だるさ・便秘・食欲不振・片頭痛・不妊・産後ケア……
女性の体の不調に焦点を当てたクラスです。
✅ ご予約方法
前日までに、温古堂へご連絡ください。
お問合せフォームからもご予約可能です。
※当日飛び入りですと、出張等で担当者不在の場合がございます。
必ずご予約いただいた上でお越しください。
✅キャンセルについて
無連絡・当日キャンセルの場合、1回分の料金を頂戴する場合があります。
個人相談
担当:馬場歩子、橋本千春
(講師紹介はこちら)
対話を通して問題点を見つけ、自分に合った操体の動きで、改善の方法を探ります。じっくり相談したい体の悩みがある方に。
できる動きに制限があり、グループ講習参加に不安のある方にもおすすめです。
操体法は「無理な動きはしない。自分が楽な方向を探る」というものなので、「どうせできないから」とあきらめず、ぜひ一度ご相談ください。
✅スケジュール下記の時間帯の中で30分~1時間程度。
月~土 受付時間
平日 13:00~18:00
土 9:30~15:00
✅ ご予約方法
前日までに、温古堂へご連絡ください。
お問合せフォームからもご予約可能です。
※当日飛び入りですと、出張等で担当者不在の場合がございます。
必ずご予約いただいた上でお越しください。
✅キャンセルについて
無連絡・当日キャンセルの場合、1回分の料金を頂戴する場合があります。
◎詳細はお問合せください。
出前講座

お好きな会場へ出張いたします🚗
サークル活動、生涯学習などにぜひご活用ください。
✅ ご予約方法
温古堂までお問合せください。
メール・FAXの場合は下記事項をお知らせください。
・団体名
・連絡担当者名
・ご連絡先
・希望する講座のテーマ
・参加者人数、年齢層
・実施会場
・実施希望日時 ※第2希望まで
お問合せフォームからも承っております。
📖仙台市の「社会学級」(大人のための学習活動)としても開催中です。📖
二人操体(感覚を磨く)

二人 操体法を通して、感覚を磨きます 。
・術者(補助者)のからだの使い方/力の入れ方/見どころ ・操者(動く本人)との関わり方/声掛け etc…
治療・運動指導・介護に携わる方など、実践を学びたい方におすすめです。
✅費用
1回 2000円
✅スケジュール
毎月第3火曜日18:30~20:00 次回11/17
✅ ご予約方法
前日までに、温古堂へご連絡ください。
お問合せフォームからもご予約可能です。
✅キャンセルについて
無連絡・当日キャンセルの場合、1回分の料金を頂戴する場合があります。
現場に生かす操体教室
橋本敬三先生の著書『万病を治せる妙療法』や機関紙『イサキ』を資料として、操体法の原理を学び、それぞれの活動の現場で取り入れやすい基本を学びます。基本の流れの中での、対象者への声掛け、効果を引き出す工夫など繰り返し練習します。活動の現場をお持ちの方におすすめです。
✅費用
2500円
✅スケジュール
第1・第3土曜日13:30~16:30 次回は11/7.21
✅ ご予約方法
前日までに、温古堂へご連絡ください。
お問合せフォームからもご予約可能です。
※当日飛び入りですと、出張等で担当者不在の場合がございます。
必ずご予約いただいた上でお越しください。
✅キャンセルについて
無連絡・当日キャンセルの場合、1回分の料金を頂戴する場合があります。
◇特別講座
※講座ごとにお申込み先が異なります。必ず各詳細をご確認ください。
操体けんこう運動教室
講師:長田めぐみ(健康運動指導士)他
(講師紹介はこちら)

操体法をもとに、生き生きとした生活に不可欠な筋力をつけます。
・操体法での体の歪み直し、正しい体の使い方
・足腰を強くする筋力アップトレーニング
・転倒予防バランス運動
・心肺機能向上のための有酸素運動 etc…
✅準備するもの
飲み物(ペットボトル、水筒など蓋つきのもの) タオル
✅費用
1回1000円
✅スケジュール
毎水曜日14:00~15:30
📅今月の開催は
11/4.11.18.25(以降順次決定)
毎月予定表をお渡しします。各回定員10名。
✅お申込み・お問合せ
☎090-1372-3520(長田めぐみ)
前日までにご予約ください。
📷講師Instagram
nikoniko.walking
(東北を中心に、 山や湖などでトレッキングを楽しむ『にこにこウォーキング』の活動紹介です。)
お母さんと赤ちゃんケア
講師:佐藤恵美(助産師)
(講師紹介はこちら)
※各詳細ページを必ずご確認ください。
※開催曜日や時間は変更となる場合があります。月ごとに必ずご確認ください。
●トコちゃんの骨盤ケア教室
出産をひかえる妊婦さんのための、「トコちゃんベルト」の着け方講座です。
✅スケジュール
毎月第3日曜日10:00~12:00
📅次回開催は
11/8
(9:40~受け付け開始)
✅お申込み・詳細
【こちらをご参照ください】
●「まるまる育児教室〜抱っこ&寝んねクラス〜」「育児サークル」
ねんね期の赤ちゃんの健やかな発達をうながす 「まるまる育児」実践のための教室です。おひな巻き・スリングの使い方、出産前に予習として、また出産後の悩み解消に是非ご参加ください。
✅スケジュール
毎月2~3回 水曜日10:00~11:30
📅次回開催は
11/11.18. 25日はサークル
(受付開始9:45~)
✅お申込み・詳細
【こちらをご参照ください】